スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
るーちゃんの事 ~好きな場所、すきなもの~
- 2015/07/23
- 06:11
るーちゃんがいなくなって、ちょうど一か月のようです。
なんだが、ずいぶん昔のように感じます。
ユーカリるーちゃんは今日も元気にベランダでゆらゆらしていますが、台風がくるようで、ちょっと心配。
一か月、お迎えからずーーっと思い出して、書いてきました。さすがにお別れの日の事はつらかったけど、
ブログに残してみてよかったなっておもっています。
じゃなかったら、スマホの中の増えない写真や動画をずーーっとみて、泣いていたに違いないから。
たぶん、るーちゃんの事はこの回でおしまい。最後に、るーちゃんの好きだったものを記録しておこうと思います。
まずは、メインの遊び場、日々進化中でした。
みんなの事が、みえる一番高いところ。筋トレもお昼寝も、おしゃべり練習も、身だしなみもみんなここ。
午後からはこちらがお気に入り。このはしごの間から、まっさかさまに落下するあそび?
おきにいり~~① おべんとうのピン (黄色のみ)
なぜだか、黄色がいつも、下におちてて、もしかしたら、と思ったら、黄色いピンを持つとついてくる!! それがわかってからは、体重を測るのがかんたんになった。
るーちゃーーん おいで== ふりふり
おきにいり~~② どんぐりのおもちゃ
キャリーの時代からのなかよし。はじめてあそんだおもちゃ。
最後は、どんぐりもって、とんだり、シルクドソレイユしたり。

おきにいり~~③ トルコのオヤで作った携帯ストラップ
これのせいで、るーちゃんの写真がぜんぜんとれなかった。携帯にのって、これをがじがじ。

おきにいり~~④ きいちゃん (かきかきするやつ)
管理人の指の代わりになった、るーちゃんの恋人、きーちゃん。
もう、ずーーーーっと話しかけてた。だーーーいじな きいちゃん。
みんなみんないっしょに、るーちゃんと一緒にいれたよ。
るーちゃんの大好きなもの。あと、ちっちゃいきいろいお嫁さんも。
みんなの見えるところにかざっているけど、やっぱり、ユーカリルーちゃんのほうばかり見てる気がする。
これからも一緒。ずーーっとずーーっと大好き。ぱぱちゃんと息子ちゃん管理人そして、これから迎えようとしている子達のこと、るーちゃんもずーーっと見守っていてね。

管理人の大事な大事な宝物。これ、おっきいほうで、1,5センチぐらい。
ちっちゃなおみやげ。2個しかないの
かっこいい風切羽ほしかったなぁ。
レジンで閉じ込めてやっぱり、ストラップがいいかなぁ。
最後に、26日に検査の結果がでました。
今回は陰性です。
でも、もう検査できないからこれでおしまい。
このけんさ、2週間分の糞をあつめても、出ないときがあるってかいていました。先生と電話でお話しした結果では、検査の結果をそのままうけて、うまれつき、肝臓が弱かった子という結果になりました。
肝機能がわかるほどの血液検査は小さい体には負担がかかるし、尿酸が黄色くなったらすぐという先生もあまりいないんじゃないかな。
小さい時からお薬を飲まなくてはいけないセキセイの雛さん達。るーちゃんみたいに、もともと体が弱いと、投薬治療ですら負担になる気がする。
セキセイさんは、かしこいし、かわいいし、私たちの大切なお友達。
たとえお値段が上がったとしても、、もう少し、環境をととのえてほしいなぁ。


にほんブログ村

なんだが、ずいぶん昔のように感じます。
ユーカリるーちゃんは今日も元気にベランダでゆらゆらしていますが、台風がくるようで、ちょっと心配。
一か月、お迎えからずーーっと思い出して、書いてきました。さすがにお別れの日の事はつらかったけど、
ブログに残してみてよかったなっておもっています。
じゃなかったら、スマホの中の増えない写真や動画をずーーっとみて、泣いていたに違いないから。
たぶん、るーちゃんの事はこの回でおしまい。最後に、るーちゃんの好きだったものを記録しておこうと思います。
まずは、メインの遊び場、日々進化中でした。
みんなの事が、みえる一番高いところ。筋トレもお昼寝も、おしゃべり練習も、身だしなみもみんなここ。
午後からはこちらがお気に入り。このはしごの間から、まっさかさまに落下するあそび?

おきにいり~~① おべんとうのピン (黄色のみ)
なぜだか、黄色がいつも、下におちてて、もしかしたら、と思ったら、黄色いピンを持つとついてくる!! それがわかってからは、体重を測るのがかんたんになった。
るーちゃーーん おいで== ふりふり

おきにいり~~② どんぐりのおもちゃ
キャリーの時代からのなかよし。はじめてあそんだおもちゃ。
最後は、どんぐりもって、とんだり、シルクドソレイユしたり。

おきにいり~~③ トルコのオヤで作った携帯ストラップ
これのせいで、るーちゃんの写真がぜんぜんとれなかった。携帯にのって、これをがじがじ。

おきにいり~~④ きいちゃん (かきかきするやつ)
管理人の指の代わりになった、るーちゃんの恋人、きーちゃん。
もう、ずーーーーっと話しかけてた。だーーーいじな きいちゃん。
みんなみんないっしょに、るーちゃんと一緒にいれたよ。
るーちゃんの大好きなもの。あと、ちっちゃいきいろいお嫁さんも。
みんなの見えるところにかざっているけど、やっぱり、ユーカリルーちゃんのほうばかり見てる気がする。
これからも一緒。ずーーっとずーーっと大好き。ぱぱちゃんと息子ちゃん管理人そして、これから迎えようとしている子達のこと、るーちゃんもずーーっと見守っていてね。

管理人の大事な大事な宝物。これ、おっきいほうで、1,5センチぐらい。
ちっちゃなおみやげ。2個しかないの

かっこいい風切羽ほしかったなぁ。
レジンで閉じ込めてやっぱり、ストラップがいいかなぁ。
最後に、26日に検査の結果がでました。

今回は陰性です。
でも、もう検査できないからこれでおしまい。
このけんさ、2週間分の糞をあつめても、出ないときがあるってかいていました。先生と電話でお話しした結果では、検査の結果をそのままうけて、うまれつき、肝臓が弱かった子という結果になりました。
肝機能がわかるほどの血液検査は小さい体には負担がかかるし、尿酸が黄色くなったらすぐという先生もあまりいないんじゃないかな。
小さい時からお薬を飲まなくてはいけないセキセイの雛さん達。るーちゃんみたいに、もともと体が弱いと、投薬治療ですら負担になる気がする。
セキセイさんは、かしこいし、かわいいし、私たちの大切なお友達。
たとえお値段が上がったとしても、、もう少し、環境をととのえてほしいなぁ。


にほんブログ村

スポンサーサイト